3月になりました。まだ紫外線対策をしなくても大丈夫ですか?
3月の紫外線の量は9月の中旬と同じとされているんですね。実は。
統計によると毎年この時期から紫外線量が多くなっていっています。
目に見えてはいないのですが、紫外線の影響は強く受けているということを覚えておくといいと思います。
なので、日焼け止めは塗らなくても大丈夫なんて思わずに、外に出る時は必須だと思うようにしたいところ。
これから春、夏にかけて段々と紫外線量が多くなっています。
日焼け止めを塗ることがめんどくさいのであれば、できるだけ日陰で移動するようにするとかちょいちょい工夫を入れていきましょう。
すでに知っているかもしれませんが、紫外線はお肌の大敵です。美白とは反対の位置にあると思います。
これは紫外線を多く浴びている人は、全く浴びていない人よりも肌の老化の速度がぜんぜん違うんですね。
肌の老化は、年令を重ねていくだけでなく、約8割も紫外線の影響によるものだとされています。これは医学誌でも発表されている内容なので、根拠はしっかりしています。
見たことあるかもしれませんが、ベテランのトラック運転手の左右の顔の違いが、皮膚科学者の研究で発表されました。その顔というのは、左側からだけ紫外線を浴びていたので、顔の左半分だけが老けてしまっていて、シワシワに近い状態になっていたんです。これは見ただけでわかる表情でした。
なので、紫外線対策はしっかりと行っていくようにしましょう。
最近のコメント